E231系マト139編成 成田線我孫子~成田間120周年記念列車が、4月30日から運転を開始しています
120年前ってすごいですよね。明治34年、まだ伊藤博文が総理大臣をやっていた時代です






JR常磐線 我孫子駅と言えば、唐揚げそば(うどん)で有名な弥生軒が駅のホームにあります
裸の大将で有名な山下清画伯も昔働いていたようです

名物唐揚げそば(うどん)は、一日に1500杯、唐揚げは2000個も売れるとのこと!

E231系マト139編成 成田線我孫子~成田間120周年記念列車が、4月30日から運転を開始しています
120年前ってすごいですよね。明治34年、まだ伊藤博文が総理大臣をやっていた時代です
JR常磐線 我孫子駅と言えば、唐揚げそば(うどん)で有名な弥生軒が駅のホームにあります
裸の大将で有名な山下清画伯も昔働いていたようです
名物唐揚げそば(うどん)は、一日に1500杯、唐揚げは2000個も売れるとのこと!