コロナ前までは毎週のように出張していた私ですが、一年ぶりに大阪にきました。
出張というとホテル選びが悩ましいもの。
私は大阪出張の際は、用事のある場所にも取りますが、大阪駅のホテルグランヴィア大阪、心斎橋にあるホテルトラスティが好きでよく使用しています。
今日はホテルグランヴィア大阪を紹介します。
何と言っても駅近
グランビアの最大の利点は、大阪駅構内と直結しているところ。
朝早い出発、夜遅い到着にすぐにJR、地下鉄にアクセスできて時間効率が非良いです。

JR大阪駅の中央口または桜橋口を出たら徒歩1分
駅構内なので、雨にも濡れません
また、徒歩2分圏内にセブンイレブンがあり便利です




フロントは前には1階にありましたが、2019年の秋に19階に移動になりました
以前は混雑していたフロントスペースも広々としていて快適です
景色がよい

19階にフロントとレストラン。客室は20階から26階まで。
方角にもよりますが、窓からの夜景は素敵です。

設備が綺麗

決して新しいホテルではないですが、定期的なメンテナンスと改装を行なっているので、綺麗な設備です
部屋が使いやすい

部屋は豪華ではありませんがシンプルで使いやすいです。
窓際のデスクが広くて、仕事の作業スペースがしっかり確保できるのが気に入っています
またWIFIも数台の機器を繋いでも速度は快適なレベルです

朝食が美味しい
朝食会場は、19階のレストランです
以前は洋食はバイキング、和食はセットメニューでしたが、今はコロナの影響で和洋ともにセットメニューです。
グランヴィア大阪でおすすめなのが和食。クオリティとボリューが素晴らしい。

以上、ホテルグランヴィア大阪をご紹介しました。
コロナ前には外国人観光客で満室が多く予約を取るのも難しかったのですが、流石に今は前日の予約でも大丈夫でした。
ちなみに今回の出張、新幹線に乗ったのも一年振り。車内はほぼ満席で、思っていたより人の移動は回復していること実感しました
今日の大阪は、東京よりも感染者が出たようですね。一日も早いコロナ禍の終息を願います
